[その他]4つの都道府県の境
3つの都道府県の境界の点(神奈川、東京、)はとくに珍しくないのだが、4つの都道府県が狭い範囲にあるところがある。たとえば、埼玉、茨城、栃木、群馬の4県では、栃木と埼玉が接していて、群馬と茨城の間には2kmあまりの距離がある。鳥取、島根、岡山、広島だと、鳥取と広島が接していて(ここを国道183号線が通っている)、島根と岡山の間には10kmあまりの距離がある。四国の4県の場合には、徳島と愛媛が接していて、高知と香川は接していない。
アメリカ(合衆国)やカナダの州の境には、four corners(カナダはこちら)というのがあるが。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント